
このホテル、Hotel Kalaja Tirana にどうしても もう一度泊まりたかったけど、今まで書いてきたとおり、このホテルの唯一の英語が話せるマネージャーが8月中旬で辞めてしまった。なので、ホテル予約サイトで予約をすることが出来なくなった。

私が泊った7月の1ヶ月後にはもう外国人観光客には予約するすべがなくなってしまった訳です。普通だったら、この時点で諦めて他のホテルを探すでしょうが、私は何故だか諦めることが出来なかった。ダメなものはダメ…と分かっていても何か方法があるんではないか!そう思ってしまった。

そして、いくつかの団体(ティラナ市・観光局・ティラナバーチャルツアーなど)に WhatsApp で連絡をしたところ、ほとんど断られてしまったけれど、ティラナ場跡地の観光化をしている団体 Kalaja e tiranes.com (
http://kalajaetiranes.com ) からきちんとした返事が来た。
ホテルのスタッフを訪ねても何の情報(たぶん外国人観光客の予約について)もないとのこと、でもホテルは通常営業しているとのことでした。それでは、直接行って部屋があれば泊まれんじゃないか!なんて考えてしまった私。
ホームページはないし、電話は携帯やスマホではなく固定電話しか分からない。固定電話にかけても英語が話せる人がいないから(アルバニア語だけ)仕方ないし、という訳で手紙(もちろん英語)をだした。誰かに読んでもらって連絡くれるかもという淡い期待から。もし何の音沙汰もなかったら、直接行けばいいーーーーーって考えに至った。

マネージャーが辞めた後(予約時は Booking.com )に泊まったオーストラリア人のレビュー(グーグル翻訳で日本語にしているのでちょっと言い回しがおかしい)を見ると、そんなに悪い内容ではない。先日も書いたけれど、直前に地震があったのでシャワーのトラブルがあったにせよ、スタッフがフレンドリーだった…というのは嬉しい。多少価格を高く請求されてもいいやという気持ち。
ということで、来年のGWに行こうと決意!!! 今度はアルバニアだけにして、BERATへも行こうと考えている。早速スマホでチケット探し開始。でも、でも、まだ10月だというのにチケットがとれない。2回乗り継ぎのチケットもあることはあるけど、信じられないくらい高い。
けど、どうしても夏前に行きたかったのでGWが終わる直後に1週間休みを取ることにしました。と言ってもまだ会社の許可をとってないけど買ってしまいました。有給をほとんど取っていないので、強引に休みます!

という訳で、今朝はオレガノチーズトーストで2回目のアルバニア旅行決定記念のお祝いです。まだ約7ヶ月先ですが、もうこれが最後かもしれないから、前回よりももっと綿密に計画を立てないと。取り敢えず、安くチケットが買えて良かった。いつ会社に話すかはこれから考えます。
- 関連記事
-
Comment