
地元のメキシコ料理店「エルソール」です。自宅から徒歩で15分位のところにあります。そのためいつでも行かれると思っていたせいでなかなか行かないままでいました。入り口は小さく可愛い手作り感のするレストランですが、中は奥行きがけっこうあります。

中へ入るとまずメキシコ国旗がお出迎えです。



店内はとてもカラフルです。

右側に座っているおばさんはオーナーのお母さまでメキシコ人、店内でスペイン語を教えています。オーナーの息子さんは日本人です。馴染みのお客さんがけっこう来ていて、アメリカへ移民を希望するメキシコ人をくい止めるトランプ大統領の話など政治の話をしていました。

メニューを開けるとまずメキシコの地図が載っています。


まず、タコスです。ビーフのタコスをチョイス。中身がたっぷりすぎてポロポロ落ちてしまい食べ難いですが、メキシカン!って感じていいですね。むか~し、タコベルというメキシカンファストフード店があってよく食べに行ったのを思い出しました。

豆や野菜がたっぷり入ったメキシカンスープ。見た目よりちょっと薄味でさっぱりしたお味でした。


そしてエンチラーダ。トルティーヤを巻いて肉やチーズ豆、野菜などを詰めて辛いソースをかけてあるメキシコ料理の代表格級の料理です。小皿に取り分けるものがお好み焼きをひっくり返すヘラでした。このエンチラーダが今宵の一番のディッシュでした。

締めにメキシカンピラフをオーダーしてみました。ピラフというよりはメキシコ風の焼き飯といった感じ。まだまだ色んなメニューがありますので、今回限りでなく何度も通いたいと思いました。ランチもあるので土日に行ってもいいかな。
思ったよりも辛くなく、辛い物が苦手な私ですけど、また来たいと思って帰ってきました。メキシコ人のお母さまも息子さんもとっても感じの良い方たちで、自宅の近くにこんなところがあるなんて嬉しい限りです。ちなみに東京都足立区の西新井駅(東京スカリツリーライン)から徒歩7~8分くらいです。
- 関連記事
-
Comment