
5月5日、今日はもう帰国です。朝はゆっくり寝てようと思っていたのに、早めに目が覚めたので、軽く身支度をして朝食会場に向かいました。このホテルでの最後の朝食です。といっても、2回目ですが。

朝食会場には、こんな素敵な椅子もあったんです。

今日のマイチョイス。黒パンが2枚に見えますが、実は1枚下に隠れているので3枚です。もっと沢山欲しかったけど、ちょっと恥ずかしくて3枚にとどめておきました。

その代わりに今日はオートミールもトライしました。私が今まで食べた中で一番美味しいオートミールだったように感じました。とろーりミルキーでいくらでもいけちゃいそうでした。ミートボールにはベリージャムをつけると美味しいと聞いたので、これも初めてトライしました。意外といけましたよ。
部屋に戻り、時間まで身支度の続きをして11時ちょうどに部屋を出ました。なんか寂しさがこみ上げてきました。年甲斐もなく。


下へ行くと、まだタクシーが来ていませんでしたが、レセプションの女性があと10分で来ます、と言うのでレセプションの横の喫茶室で外を見ながら待ちました。ほんとに10分でタクシーが来ました。あ~この可愛いホテルともお別れだなー。クシュン。

タリン空港です。タクシードライバーとは今回ほとんど話しをせず、だんまりでした。でも空港に着いてチップを少し多めに渡すと、始めて笑顔を見せてくれました。今日も青空が綺麗です。

空港のイスは、エストニアの民族衣装柄です。着いた時にも気づいていたんですが、撮るのを忘れていました。

空港でmuhu leibが買えると知っていたので、3本買いました。ピンクと黒のパッケージのをレジに持って行くと、これよりは隣に置いてある茶色のほうがフレッシュだと言われたので、中身は同じか聞くと同じだというので、それを3本買いました。

タリン空港のトイレのドアまでおしゃれでした。
ヘルシンキ空港で今度はムーミンショップにゆっくり寄ろうと楽しみにしていたんですが、パスポートコントロールの前に生体認証とやらがあるとのこと。
何の事かと思ったら、ICパスポートの顔写真のページを機械に読み取らせ、OKだったら小さなゲート(駅の改札みたいな)があくので通り抜け、右を向いて顔認証をして終わり。
その後にすぐパスポートコントロールで終わりです。始めての経験だったのであせりました。
もう、ここまで来たらムーミンショップへは行けません。短フライトも良し悪しです。乗り継ぎ時間は3時間くらいがちょうど良いかも。結局、帰りのヘルシンキ空港の写真は1枚もなしになってしまいました。
-ホテル編に続く-
- 関連記事
-
Comment