自粛中の生活が続いているのですが、毎日コンビニへカフェラテやカプチーノを買いに出ています。今一番はまっているのが、デイリーヤマザキのカプチーノです。家の近所のファミマやセブン、ローソン、マックにはカフェオレだけでカプチーノがありませんが、デイリーヤマザキにはあるんです。カフェラテもありますが、カプチーノがとてもおいしいのです。
突然ですが、過日の記事にも書いた通り、去年のティラナ・コトル旅行中に飲んだカプチーノは6杯でした。おととしのタリン旅行中には何杯飲んだっけ?と思い立ち、ブログを読み返してみました。

空港に到着し入国審査をパスしたところにカフェがあったので、スーツケースのピックアップを忘れ、黒パンのサンドイッチが目に留まりカフェに入ってしまった時に飲んだカプチーノ。この時はまだカプチーノの魅力にハマってなくて、黒パン食べたさにスーツケースの存在を忘れカフェに飛び込んでしまったのでした。

タリン名物のセリヤンカスープと黒パンですが、実はこの時にもカプチーノを飲んだのですが、撮ってませんでした。やはり、カプチーノにハマっていなかった証拠です。今から思うと残念です。

そして、最終日に歩き疲れて入った「カフェイン」という名のカフェでカプチーノとチョコレートケーキを食べました。パサパサなケーキだったことを覚えています。カプチーノは美味しかった。
以上の3杯だけでした。その内の1杯は画像なし! 明日は2017年に行ったスロベニア旅行中に飲んだカプチーノです。
- 関連記事
-